手に職をつけて安定したい
友達の誰よりも頑張って評価されたい
未経験からでも1から頑張りたい
会社を作ってみたい
職人としてのキャリア
型枠工事のプロフェッショナルとして、
型枠工事の基礎から応用まで知識と経験を積み重ねていく
道具の名称や使い方をはじめ、型枠工事の基礎を学びます。図面を見て工事の現場がどういうふうに組み立てられていくか想像し、図面をもとにベニヤ板などを寸法通りに切り出し、墨出しと言われる型枠を設置する位置を決める、型枠を組み上げる、コンクリートを流し込む、など一連の作業ができるように徐々に仕事を覚えていきましょう。
働きながら資格取得をすることができ、1級型枠施工技能士、登録型枠基幹技術者など様々な資格を取得することができます。資格取得は会社で支援しており、働きながら資格取得も可能です。
図面を作成するCADというソフトを使ってみたい、施工もでき図面も作成できるオールラウンドとして活躍したいなど、幅広い仕事を頭に入れることでより高難易度の施工ができるようになります。
施工管理としてのキャリア
現場の指揮官として建物を完成まで導く
施工管理に求められるものは視野の広さかもしれません。施工にあたり3つの管理することがあります。①工程管理、②原価管理、③安全管理。
この3つの管理がきっちりされているかどうかが、建物をきちんと施工していく上で欠かせません。視野を広く持つことで、トラブルが起こることを未然に防ぎ、予定通りに工事を行い建物を完成させます。
建物を完成させていくためには、様々な業者の方が連携しあうことが大切です。例えば、建物の内装を工事する業者は、私たちの工事の後工程で工事を行います。決められた予定に終わらせて、次の工事を行う会社へ段取りよくバトンタッチしなければなりません。
安全はもちろん、全体の進捗や予算などをみて、動いていくことが大切です。
施工管理は誰でもができるわけではありません。現場で一定の実務経験を持った人だけが資格をとることができます。資格を取得している人が、業界全体で高齢化が進んでおり、これから資格を取得することで、いつの時代にも必要とされる人に成長することができます。
経営者を目指す
独立支援制度によるサポート制度
仕事を依頼できる関係を継続していくことで、安心して独立することができる体制が整備されています。経験を積み自らが先頭に立って経営を学んでいくことで、お互いに成長できる環境があります。
やみくもに独立をしても成功しません。独立をサポートするにあたって大事なものは技術力です。職人としての技術力があってこそ、仕事を依頼することができます。資格取得や技術を積んでいくことが、将来の選択肢を増やすことになります。
Sawada CO., Ltd © All rights reserved.